【 参考 】ブログを始めた理由 【 結論 : 収入源が1つであることに危機感 】



ブログを読んでくださる方が少しずつ増えてきて、最近よく聞かれるんです。

『 なんでブログ始めたの? 』と。

急に始めて、急に更新頻度も上がりましたからね。

質問されることが多くなったので、この記事でまとめてお答えしようかと思います。



この記事のテーマ

なぜブログを始めたのかと、その経緯



文章を書くこと自体は、就職活動の時の履歴書の自己PRや志望動機などを書くときに得意かもなとなんとなく自覚はしていました。

本を書くような才能はないけれど、当時の面接官や友人から『 文章上手いよね 』と言われるようになり自覚するようになりました。



記事の信頼性

この記事を書いている僕は、海外生活を2年経験しています。
カナダのバンクーバーで1年、オーストラリアのメルボルンに1年。
英語は全く話せませんでしたが、一念発起で脱サラしワーキングホリデーに挑戦。
2ヶ国目のメルボルンでコーヒーに出会い、その文化に魅了され、
現在は日本でコーヒー屋を営んでいます。
コロナウィルスによる緊急事態宣言を受け、休業していた時間に何かできないかと始めたのがブログでした。



結論

収入源が一つではよくないなとずっと思っていた中、コロナウィルスという驚異を目の前に危機感を覚えそれがきっかけになりブログを始めることになりました




史上最大級とも言われた台風



2019年 10月に猛威を奮った巨大な台風を覚えていますでしょうか?

東日本に甚大な被害を与えた台風です。

調べてみたら、【 令和元年東日本台風 】と名付けられていました。

令和元年東日本台風
(れいわがんねんひがしにほんたいふう、令和元年台風19号、アジア名:ハギビス/Hagibis、命名:フィリピン、意味:すばやい)

2019年(令和元年)10月6日3時にマリアナ諸島の東海上で発生し、12日に日本に上陸した台風である。最低気圧‎: ‎915 hPa平均速度‎: ‎27.0 km/時; 648 km/日死傷者数‎: ‎死者91人 負傷者376人 行方不明者3人移動距離‎: ‎4785 km

引用 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E5%85%83%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B0%E9%A2%A8


断水や停電は関東でもたくさんのエリアで発生し、多摩川が一部氾濫、それに沿ったエリアが浸水するなどの被害もありました。


AERU COFFEE STOP は荒川のすぐ側にあります。

台風が直撃する前日から考えうる対策は講じ、当日は臨時休業し台風が過ぎ去るのを待つしかありませんでした。

台風が近づいて来る前から雨の量は凄まじく、徒歩5分ほどの距離にある荒川の水位はみるみるうちに上昇していきました。

荒川は日本一の河川幅の箇所を持つ、大きな川です。

その大河川が氾濫しかけけたのです。

前日までは風による店舗への被害ばかり心配してましたが、まさか荒川の氾濫による浸水の心配をするとは思ってもいませんでした

水門を閉めたり、ダムに溜まった水を放流したりと、時間を追うごとに緊張感は増していきました。

結果、氾濫はしなかったもののあと1メートルで氾濫するところまで荒川の水位は上がりました。

普段歩いてるところ、自転車で通る道は見えないくらいの水の底。

荒川が氾濫したら、東京のど真ん中である銀座まで水が到達すると言われています。

もし本当にそうなった場合、荒川からすぐ側にあるお店は確実に浸水します。

もしかしたら建物自体が流されている可能性だってありました。

そうなったら稼ぎがゼロになりますよね。と言うか、稼ぐ術をなくしてしまいます。

数店舗経営していれば話は別ですが、今はまだ1店舗のみ。

この台風は、収入源が一つであることに不安を覚えていろいろ模索し始めるきっかけとなりました。



史上初の緊急事態宣言 そして 休業



2020年4月、コロナウィルス感染拡大の影響で史上初の緊急事態宣言が発令されました。

AERU COFFEE STOP は 2020年 3月に 2周年を迎えました。

3年目を迎え、さぁこれからだ!って時にコロナウィルスが流行りだし、僕の誕生日 4月8日に緊急事態宣言が発令されました。

史上初の事態なので誰もが初めてなのですが、感染症という驚異に経営者としては頭が真っ白になりました。

毎日状況が変わり、毎週対応が変わる中でその都度柔軟に対応してきました。( つもりです )

短縮営業にしたり、テイクアウトのみの営業に切り替えたり。

それでも様々な理由から、収入の保証は一切ないけれど約3週間休業することを決意しました。

1番の理由は、お店が感染拡大経路になってはならないと思ったことです。

この時に再度、収入源が1つであることへの不安がさらに大きくなり具体的に動き出すことになります。

先に言っておくと、収入がなくなりいろんな不安に精神が潰されそうでしたが、今ではこの時間があってよかったと思っています。




収入源を増やす具体的な施策



ネガティブな感情がどうしても先行してしまう状況でしたが、お店を存続させるためにはポジティブに行動しようと休業中は過ごしていました。

店舗がストップしている時間はそれまでに持っていたアイディアを形にするいい機会。

そして『 1つしかない収入源がなくなったらどうしよう 』を実践してみるいい機会でした。

具体的に何をしていたか。

ホームページの作成

ずっとやらなきゃと思っていたことでしたが、忙しいことを言い訳に避けていました。
プロにお願いするほどのホームページは必要ないと思っていましたが、無料ツールで自分でできるくらいのものはあったほうがいいんだろうなと思っていました。
具体的には Wix と言う無料ツールで作りました。
素人感丸出しですが、よかったら覗いてみてください。

https://aerucoffeestop.wixsite.com/iwabuchi-akabane/home


オンラインショップの開設

これもあったほうがいいのかなとずっと思っていましたが、特別必要だなと思うこともなく先延ばしになっていました。
オンラインショップも無料で運営できるツールがいくつもあり、それを選ぶところからスタート。
コロナウィルスの影響で店舗に足を運べないからと、オンラインショップを求めてくださる方も多くいて踏み切るきっかけになりました。
その時きっかけをくれたお客様には感謝しています。ありがとうございます。
主に店舗でも販売している物販がお求めいただけます。 よかったら覗いてみてください。

https://aerucoffeestop.stores.jp/


ブログの本格運営開始

さぁ、ここでやっとこの記事の本題に入ります。

大きな理由としては『 収入源を増やすこと 』

実はこのブログは 12月に開設していましたが、ブログを始めた人のほとんどが陥る『 更新できない 』に例に漏れず陥ってました。

目的である収益化に向けて動き出す前に挫折しそうだったんです。

向いてないかなぁと思ってました。

しかし、人生において初めてと言っていいほど、3週間お休みと言う急な夏休みが舞い降りたわけです。
( すごいポジティブにとらえてました笑 )

学生時代は運動部でしっかり活動していましたし、20歳から社会に出ていたので、3週間何もないというのは初めてと言っても嘘ではないことでした。

何かを新しく初めて、習慣化するにはまたとないチャンスだと思ったわけです。

コーヒー屋という事業とは全く関係ないブログですが、個人として伝えたいことを発信できるプラットフォームみたいなものは今後必要だと思っていたのもあり、本腰入れて取り組むことにしました。

最初は見てくれる人は全然おらず、継続するには鬼の精神が必要でした。

しかしまだ本腰入れて1ヶ月ほどですが、日を追って読んでくれる方は増えているし、それに比例して収益も増えています。

収入源を増やしたいという目標に届くほどではないですが、少し芽が出始めたかなと思っています。

1年このまま続けたらどうなっているのか、1年後の自分が楽しみになれるものをまた1つ見つけることができたことは今のこのコロナ禍を生き抜く活力にもなっています。



まとめ

いかがでしたでしょうか?

何人かからいただいた『 コーヒー屋を経営している方がなぜブログを始めたのか 』といったご質問に答えられているでしょうか?

✔︎ 収入源を増やすため

✔︎ SNS以外で自分を表現できるプラットフォームを作るため

この2つが大きな理由です。

すぐ結果が出るものではなく、継続すれば結果が出るかもしれないこの類への挑戦はお店の経営にも似ているなと思っています。

毎日コツコツ直向きに頑張るという面では本当に同じです。

すぐに結果が出ないものを継続するのって結構精神的に大変なのですが、いいものを続けていればそれに反応してくれる方は絶対に増えると思ってます。

店舗もブログもまだまだですが、このコロナ禍にも負けず直向きに頑張っていきます。

応援してくれたら嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!